プロフィール
なみログ
なみログ | Webビジネスコンサルタント
佐賀市在住
お知らせ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

冷血(高村薫)

2013年10月03日

 なみログ at 00:04  | 芸術
高村薫氏の冷血(上)を読み始める。

第一章の、事件から読み進めるが、どうにも頭に入ってこない。

第二章の、警察から読もう。合田雄一郎がどう立ち回るか。

(なんかレディージョーカーのときと違って、なかなか合田の立場で読めない。。。苦労するな、こりゃ。)  

シャッター通り空き家ゼロの記事

2013年09月25日

 なみログ at 23:50  | 地域

シャッター通り、2年半で空き家ゼロに。

西日本新聞の電子版より


JR別府駅北側の高架下にある築47年の小さな商店街「北高架商店街」の13店舗中9店舗が空き屋だった状態が、ゼロになったという記事。

経済的に不利な社会環境でチャレンジされていることに感服する。

四十代からのチャレンジは相当覚悟がいるだろう。そして、こうしてニュースになって一瞬だけ注目されることと、日常を生活されていくこととはまったく別の次元の話なのだから。
自治体が行う支援やイベントが短期的なものに終わる、もしくはカーニバル的なものに終始してしまうのが多い昨今、こういう地道な取組による地域活性化の姿はとても健全だと思う。
  

さがファン出店者募集!

2013年09月09日

 なみログ at 12:21  | 仕事
佐賀県内最大級のネットショップモール、さがファンショップでは
県内の多くの企業様に出店してもらっています。

夏も終わり、これからお歳暮商戦の準備が始まりまります。
いまから出店申し込みをされても、十分お歳暮商戦に間に合いますので、これからネットショッピングも、
と考えていらっしゃる店舗、企業の方は、お気軽にさがファン事務局へお問い合わせください。

■さがファンショッピングモール
http://www.sagafan.com/

■出店者募集のページ
http://www.sagafan.com/recruit/syutten.html

<下記のショップが出店しています!(季節休店中あり)>
さがファンショップ一覧はこちらから

JAさが たらみかん
ありたどり
うまいもちゃん
さがファンBOOKS
さが風土館 季楽
のんのこの郷
シャンボール
ピースヘアー
マルボーロ北島
中島屋
伊万里牛 前田畜産
佐賀・大幸のすりごま
佐賀海苔「有明の風」
佐賀玉屋
創ギャラリー おおた
想ひで提灯
早津みかん園
果酢美
海苔パスタの佐嘉の絲
焼肉炎壽
理研のパンミックス
白山文雅
白玉饅頭の吉野屋
福岡精肉・デリカ
竹八漬
肉の明日多良
菓子処 村岡屋
赤兎馬なら森本商店   

断珈琲

2013年09月03日

 なみログ at 11:06  | ひとりごち
なみログをご覧のみなさんこんにちは。

なんのためになるのか、自分でもよく判りませんが、珈琲を断つことにしました。
もともとブラック派なので、砂糖を取らないためではないです。
思い返せば、コーヒーは大学生のときからとくによく飲むようになり、
二三日は飲まないときはあっても、一週間も飲まないことがなかったので。

ということで、マクドナルドに入っても、ティー(紅茶)を注文しています。
珈琲を断って、紅茶を飲む。それでは意味がないかもしれませんが。。

こうしてる間も、珈琲が飲みたいのだけれど。  

やきものが登場する物語

2013年08月27日

 なみログ at 08:19  | 芸術
なみログ読者のみなさん。おはようございます。

うまか陶というサイトの
やきものが登場する物語を紹介します。

http://www.umakato.jp/archive/bookreview/index.html

現在は、更新がストップしていますが、やきものにスポットをあてた小説紹介も、
こうしてまとまると魅力ありますよね。
  

プノンペン

2013年08月21日

 なみログ at 08:33
7月上旬にカンボジア支援フロム佐賀の方たちとプノンペンに行き、
ぼくは別行動でプノンペンで働く若者(二十代、三十代)の方数名と会食をしたり、専門学校で行われていたシステムプログラムの授業を見させてもらったり、衣類の縫製の仕事を個人で受けている方に会って話を聞いたりと、主に経済活動についていくつか見たり、話を聞いたりしてきた。
東南アジアはどこも、一時期より成長が鈍化しているとはいえ、成長中の国ばかりで、プノンペンも他国同様、市内近郊はマンション、ショッピングセンターなどの建設ラッシュで、埃の舞う都市だった。
カンボジア支援フロム佐賀の方たちと日程は一緒とはいえ、別行動でビジネス視察だったこともあり、カンボジアが歴史的にどのような立場におかれてきたかをあまり知らずに行ってしまっていた。アンコールワットでクメールルージュに囚われ殺害された戦場カメラマンの一ノ瀬泰造氏の出身が武雄ということもあり、実家には大学生のころに古本屋で買った写真集ももっていたが、いつのまにか、すっかり忘れてしまっていた。
いまさらながらではあるが、もう少し歴史を学んでから行けばよかったと後悔している。  

地は西海の涯(はて)なれど

2013年08月08日

 なみログ at 17:33  | スポーツ
有田工業高校、甲子園1回戦勝利おめでとうございます。

校歌の作詞者を見てびっくり、高田保馬博士の名前。

地は西海の涯(はて)なれど
我等が誇り思い見よ

とてもいい歌詞です。

二回戦も突破してください!

あの甲子園大会優勝校、佐賀北高校の校歌の作詞者も高田保馬博士のものでした。
高田保馬博士の顕彰会のWebサイト
http://takadayasuma.jp/index.html



  

多久今出川のハヤ

2013年08月03日

 なみログ at 00:25
数年前に書いたエッセイをひとつ。
----------------------------------------------------

 多久の実家へ彼岸参りに帰るついでに、天山のふもとを流れる今出川に釣りに行った。
「ほたる狩りする今出川」と、「多久音頭」にも歌われる今出川は、小学生のころから足を運ぶハヤ釣りのホームグラウンドだ。
 ハヤというと、ヤマメ釣り師からは、外道として嫌われてしまうようだが、いまでもハヤ釣りへの興味は尽きない。
ところで「ハヤ」という呼び名は、知るところでは、三つの種類の魚をまとめてそう呼んでいて、正確にいうと、「オイカワ」「カワムツ」「アブラハヤ」となる。
オイカワはきれいなうろこを持ち、うろこの所々が光の具合で、青や緑色に輝いて見える。カワムツはオイカワに比べると垢抜けせず、やぼったい印象だ。
アブラハヤは、その名のとおり体がヌルヌルと粘液で覆われている。体は小ぶりできらきらと光っている。
数年前、佐賀県内の他の川でハヤ釣りをしてきた知人が、今出川のハヤについて、こう言っていたのを思い出す度にほくそ笑む。
「今出川のハヤは品の良か」
 魚にもきっと品格があるのだろう。
  

富士山頂梧竹の碑見学ツアー

2013年06月30日

 なみログ at 15:23  | 芸術
富士山が世界遺産に登録されたということで、何気に富士山のことを考えていたら、

そうやん!書聖といわれた中林梧竹さんの、碑があるやん!

と昨夜突如思い出した。

ということで、ネットで検索してみたら、

小城市のWebサイトで、碑を見に行く、

富士山登山ツアー募集中というのを発見!

以下、小城市のWebサイトより。

書聖・中林梧竹没後100年記念事業 富士山頂梧竹の碑見学とソラマチ・浅草3日間参加者募集!
更新日:2013/05/16

 平成25年8月は、小城市出身の書家で書聖ともいわれる中林梧竹の没後100年にあたります。この記念すべき年に、富士山頂の浅間大社奥宮の前にある梧竹建立の「鎮國之山」と書かれた銅碑を見学に行きませんか?

http://www.city.ogi.lg.jp/main/9780.html.html  

中目黒のがばいめしさん

2013年06月20日

 なみログ at 12:40  | グルメ
昨夜は、東京のネットワーク佐賀という集まりで中目黒にある、

がばいめし

さんで会合でした。

がばいめし
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13097033/




佐賀で作ったお米を土鍋炊きした、卵かけご飯で〆た。

東京都内に来られたときは皆さんもどうぞお立ち寄りください。
渋谷→中目黒駅で下車。徒歩5分~10分くらいです。