プロフィール
なみログ
なみログ | Webビジネスコンサルタント
佐賀市在住
お知らせ
QRコード
QRCODE

政治の失敗と文化の衰退

2004年09月12日

 なみログ at 23:36 | 社会
2004年9月12日佐賀新聞朝刊16頁「日曜ワイド」より

「ブックびじねす」というコラムがある。先に破綻した東京の青山ブックセンターの営業停止について、コラムニストが憤りの言葉をぶつけている。

青山ブックセンターは、個性的な書店として多くの読者の支持を得てきた本屋だ。地方にありがちな金太郎飴的品揃え、バラエティ雑貨店化した本屋とはかけ離れた経営戦略で、こだわりの品揃えが売りだった。
その青山ブックセンターが経営破たんした。聞くところによると、バブル期の不動産投資がネックになったという。ところがその不動産投資は銀行が強く勧めたものらしいというから、コラムニストの怒りは銀行へと向けられる。

「政治の失敗、文化を殺す」という見出しはいささか刺激的だ。しかし、一度殺された文化を再生することは至難の業であることを考えると、政治の失敗がもたらした文化衰退の罪は大きい。


同じカテゴリー(社会)の記事画像
産学官交流セミナー西京信用金庫
フェイスブック
同じカテゴリー(社会)の記事
 ベスト電器がヤマダ電機に。。 (2012-07-12 16:23)
 産学官交流セミナー西京信用金庫 (2011-06-17 16:23)
 サッカーファミリーはうらやましい! (2011-06-04 07:50)
 東北地方太平洋沖地震 関連情報リンク (2011-03-15 10:33)
 フェイスブック (2011-02-27 14:14)
 県職員の在宅勤務 (2008-06-26 20:23)