プロフィール
なみログ
なみログ | Webビジネスコンサルタント
佐賀市在住
お知らせ
QRコード
QRCODE

祝駒大苫小牧甲子園大会連覇!!

2005年08月20日

 なみログ at 15:37 | ひとりごち
駒大苫小牧が夏の甲子園大会で連覇!!

監督が佐賀商業高校出身なので、なみログでも注目していたが、強かった。
今日はエラーが2つでたけど、全試合でそれだけ。サード、ショートはとくに巧いような気がする。
それと、一番キャプテンの林選手。彼の一回裏、先頭バッターでシャープにヒットを飛ばしたとき、ずいぶん簡単に打つんだなと思った。

おめでとう。大会期間中だったか、監督のコメントにあった「我々は北からの挑戦者です」という言葉が、印象深い。


同じカテゴリー(ひとりごち)の記事画像
阪九フェリー 初体験
多久の天山を仰ぐ
武雄温泉
古い感性にも優れたものもある
東京サガ部に参加中
車窓から雪景色
同じカテゴリー(ひとりごち)の記事
 断珈琲 (2013-09-03 11:06)
 阪九フェリー 初体験 (2013-06-13 00:24)
 謹賀新年 (2013-01-05 10:26)
 年末年始は東京で過ごすことに。。 (2012-12-27 15:34)
 12月21日(金)は佐賀にいます。 (2012-12-14 17:57)
 今年も残りひと月 (2012-12-01 00:33)

この記事へのコメント

2連覇はなかなか出来る事ではないですね。本当におめでとうと言いたいです。
残念ながら、九州勢は低迷しましたけど、日本一の監督が佐賀商業出身というのは、また新たなる佐賀の誇りになります。
Posted by タツミ at 2005年08月20日 18:35

タツミさんコメントありがとうございます。
苫小牧、すばらしいですね。アサヒコムにも書いてありましたが、堅守が光りました。エラーが少ないですもん。
監督が佐賀商出身かどうかは正直佐賀県人だけが思っていることで、どうでもいいことかもしれませんが、それでも嬉しいです。
なみログの過去ログでも北海道と佐賀の関係はいくつか取り上げていますので、暇なときに検索してみてください。
Posted by なみ at 2005年08月20日 22:14