サガビネガーが果実酢を共同開発
2005年05月19日
なみログ at 11:28 | グルメ
2005年5月19日佐賀新聞朝刊19頁より
食酢製造のサガビネガー(佐賀市)が大手商社の三井物産と共同開発した無添加の果実酢シリーズを出すと発表した。
共同開発のきっかけは古川佐賀県知事のトップセールスとあり、三井物産が取り組む「幻の銘品ルネッサンス事業」の第一弾とある。
新聞記事によると、商品開発の発端は二年前に遡り、古川知事が焼酎のブランド化事業で成功を収めていた三井物産に「全国に誇れる佐賀の産品を作ってほしい」と依頼した、とある。
果実酢シリーズの名前は「果実家の華麗なる人々」で、甘夏、イチゴ、ユズ、ブドウ、リンゴの5種類。
これは結構売れそうな気がする。
食酢製造のサガビネガー(佐賀市)が大手商社の三井物産と共同開発した無添加の果実酢シリーズを出すと発表した。
共同開発のきっかけは古川佐賀県知事のトップセールスとあり、三井物産が取り組む「幻の銘品ルネッサンス事業」の第一弾とある。
新聞記事によると、商品開発の発端は二年前に遡り、古川知事が焼酎のブランド化事業で成功を収めていた三井物産に「全国に誇れる佐賀の産品を作ってほしい」と依頼した、とある。
果実酢シリーズの名前は「果実家の華麗なる人々」で、甘夏、イチゴ、ユズ、ブドウ、リンゴの5種類。
これは結構売れそうな気がする。
この記事へのコメント
こんにちは
美味しいそうですね縲怏ハ実酢
『果実家の華麗なる人々』
・・・ネーミングはさておきw
昨年だったか開明の道(だったかな)のとき買った
佐賀ビネガーのリンゴ酢めっちゃおいしかったっす縲怐
それ以来子供もリンゴ酢大好きになりましたよ縲怩
また夏だし、冷たくして飲むといっそう美味しいです!
なかなか近所で買えないのが難点(涙
Posted by ゆんた at 2005年05月23日 13:10