プロフィール
なみログ
なみログ | Webビジネスコンサルタント
佐賀市在住
お知らせ
QRコード
QRCODE

だれのためのWeb屋なのか。

2010年03月03日

 なみログ at 23:59 | 仕事
明日早朝から大阪出張。

休む暇なし。

次から次に、相談があり、すべての相談に応じきれなくなってきている。

それにしても福岡、佐賀の足元の経済状況やいかに。

ぎりぎりのところまで来ているのではないだろうか。

なんのために、だれのために、地方でWeb屋をやっているのか。いま、その志が問われているような気がする。

たいそうなことはいえないけれど、目的を見失わないようにして、挑みたい。


話は変わるが、今月の読書会の本は、引き続きマーク・トゥエインで、「マーク・トゥエイン短編集」から、「ハドリバーグの町を腐敗させた男」を読んでくることになった。
この物語、読んだ人はそう多くないと思うが、かなり面白い。


同じカテゴリー(仕事)の記事画像
柿100%の柿酢をプロデュースしました!
iPhoneアプリをリリースしました!
オールアバウトさんのセミナーに参加してます。
レインボータウンFMに出演!
第2回フェイスブック入門セミナー開催中
電子出版EXPO
同じカテゴリー(仕事)の記事
 さがファン出店者募集! (2013-09-09 12:21)
 柿100%の柿酢をプロデュースしました! (2013-01-29 11:47)
 今、スタートアップ支援が必要 (2012-04-13 13:16)
 iPhoneアプリをリリースしました! (2012-03-30 10:53)
 佐賀のスマホアプリ開発者さんへ (2012-01-19 12:00)
 クリエイティブと言葉 (2011-12-13 19:13)