さがファンブログ考
2008年10月19日
なみログ at 08:57 | ひとりごち
昨日は木こりさんのお店であったオフ会に参加した。
準備に奔走された関係者のみなさんありがとうございました。
はじめての方ばかりで少しばかり緊張したが、不思議なものですぐに打ち解けることができた。
いろいろと楽しい話を聞かせてもらったし、話もさせてもらった。
人の話を聞くというのは面白い。外回りの営業の仕事をしていると、よく、「いろんな方に出会えて楽しそうですね」といわれる。
しかし、ビジネスの商談で出会う人はあくまで「ビジネス」「商談」であって、気のおけない間柄の方ではない。もちろん、仕事関係以上のお付き合いをさせてもらっている方もいるけど、仕事の時間は、あくまで「仕事の時間」なのだ。
生の声、市民の生の声
とよくいうが、私の場合、
ほんとうに、生の声を聞くことのできる時間って、一週間のうちにどれくらいあるのだろうかと思う。
そういうことを考えると、昨日のオフ会はまさに生の声をいろいろと聞ける良い機会になった。
さがファンブログの使い方や利用目的は人それぞれ。サガン鳥栖の応援仲間を増やしたり、お店のことを知ってもらったり、観光資源をPRしたり。
さがファンは、情報を消費するだけの生活から少しでも多く、情報を創造する側に回りたい、という想いを結実させるために考えられた地域インターネットサービスだが、
さがファンはもはや、だれかがあらかじめ作ったパッケージサービスの域はとうに越えて、
さがファンに関わる人たちみんなの手で創られているものなのだ、
としみじみ思った。
※マルシェ巻きは、相変わらずサイコーの旨さだった!
準備に奔走された関係者のみなさんありがとうございました。
はじめての方ばかりで少しばかり緊張したが、不思議なものですぐに打ち解けることができた。
いろいろと楽しい話を聞かせてもらったし、話もさせてもらった。
人の話を聞くというのは面白い。外回りの営業の仕事をしていると、よく、「いろんな方に出会えて楽しそうですね」といわれる。
しかし、ビジネスの商談で出会う人はあくまで「ビジネス」「商談」であって、気のおけない間柄の方ではない。もちろん、仕事関係以上のお付き合いをさせてもらっている方もいるけど、仕事の時間は、あくまで「仕事の時間」なのだ。
生の声、市民の生の声
とよくいうが、私の場合、
ほんとうに、生の声を聞くことのできる時間って、一週間のうちにどれくらいあるのだろうかと思う。
そういうことを考えると、昨日のオフ会はまさに生の声をいろいろと聞ける良い機会になった。
さがファンブログの使い方や利用目的は人それぞれ。サガン鳥栖の応援仲間を増やしたり、お店のことを知ってもらったり、観光資源をPRしたり。
さがファンは、情報を消費するだけの生活から少しでも多く、情報を創造する側に回りたい、という想いを結実させるために考えられた地域インターネットサービスだが、
さがファンはもはや、だれかがあらかじめ作ったパッケージサービスの域はとうに越えて、
さがファンに関わる人たちみんなの手で創られているものなのだ、
としみじみ思った。
※マルシェ巻きは、相変わらずサイコーの旨さだった!
この記事へのコメント
昨日はお会いできて嬉しかったです。
楽しい時間って あっという間に過ぎるもんなんですねぇ~
ブログって楽しいですね!
この楽しさが鳥栖方面でも盛り上がるように頑張ります♪
楽しい時間って あっという間に過ぎるもんなんですねぇ~
ブログって楽しいですね!
この楽しさが鳥栖方面でも盛り上がるように頑張ります♪
Posted by ちょ→の
at 2008年10月19日 09:11

昨日はお疲れ様でした。
昨日は生の声は聞けましたか??
次回、福博さん主催でのオフ会を開催してください。
有り難うございました
昨日は生の声は聞けましたか??
次回、福博さん主催でのオフ会を開催してください。
有り難うございました
Posted by サガン床屋 at 2008年10月19日 09:17
昨日はお疲れ様でした。
普通では到底出会う事の無い方々と普通に出会える。
ホントすごい事だなぁと思います。
普通では到底出会う事の無い方々と普通に出会える。
ホントすごい事だなぁと思います。
Posted by あらかぶ
at 2008年10月19日 09:33

使い方が良いからこんなステキな集まりが出来るんだなとしみじみ思ってます(^-^)
Posted by マスタ~ at 2008年10月19日 09:39
昨日、お邪魔しておりました、なかしまです。
初対面なのに初対面じゃない。
なんか、不思議な食事会に参加できました。佐賀ファンブロのおかげです。ありがとうございました。
初対面なのに初対面じゃない。
なんか、不思議な食事会に参加できました。佐賀ファンブロのおかげです。ありがとうございました。
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2008年10月19日 09:51
昨日は、本当に楽しい時間でした
nami-hさん、初めてお目にかかり嬉しく思いました☆
nami-hさん、初めてお目にかかり嬉しく思いました☆
Posted by ライナス at 2008年10月19日 10:16
昨日は、オフ会、お疲れ様でした。皆さんの手で創る、さがファンブログ。
輪が大きく広がる事を希望します。
これからも、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
輪が大きく広がる事を希望します。
これからも、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
Posted by まいど
at 2008年10月19日 11:03

>さがファンブロガーのみなさん
コメントありがとうございます。
さがファンも一気に安定活動期に入ったことを実感しました。
2年前までは世の中に存在しなかったものが、出来て、人と情報が交流するようになったのですから、それは凄いことだと思います。
県民・市民の「困った」の解決や、「夢」実現への助けになるようなそんなブログになればいいなと思ったりします。
引き続きよろしくどうぞお願いします。
コメントありがとうございます。
さがファンも一気に安定活動期に入ったことを実感しました。
2年前までは世の中に存在しなかったものが、出来て、人と情報が交流するようになったのですから、それは凄いことだと思います。
県民・市民の「困った」の解決や、「夢」実現への助けになるようなそんなブログになればいいなと思ったりします。
引き続きよろしくどうぞお願いします。
Posted by nami-h
at 2008年10月19日 12:57

昨夜のオフ会お疲れ様でした!
あまりお話できませんでしたが・・・
また機会がありましたら、その時は宜しくお願いします<(_ _)>
ブログの方にも遊びに来てくださいね♪
あまりお話できませんでしたが・・・
また機会がありましたら、その時は宜しくお願いします<(_ _)>
ブログの方にも遊びに来てくださいね♪
Posted by べる☆あみ~
at 2008年10月19日 20:57

昨日はお疲れ様でした。
ブログというツールにのって
人という輪がここまで広がるっていうのは
本当にWebって無限の可能性を秘めてますね。
今後も色んな仕掛けに期待しています!
ブログというツールにのって
人という輪がここまで広がるっていうのは
本当にWebって無限の可能性を秘めてますね。
今後も色んな仕掛けに期待しています!
Posted by ぽろ
at 2008年10月19日 21:58

昨日はありがとうございました。
若者がすなるオフ会とやらに初めて参加できてうれしかったです。
友達に報告せねば。
本当に佐賀はいいとこ一杯あるのにね。福博さん、佐賀の電通さんになってください。
若者がすなるオフ会とやらに初めて参加できてうれしかったです。
友達に報告せねば。
本当に佐賀はいいとこ一杯あるのにね。福博さん、佐賀の電通さんになってください。
Posted by 葉隠の里 みつばち通信
at 2008年10月19日 23:47

>みなさん。
引き続きコメントありがとうございます。
一昨日は有田でもオフ会が催されていたみたいですね。県内中、活気が出てきました。
>みつばち通信さん。
佐賀の電通は無理です(笑)
佐賀の電柱にはなれるかも。
いやいやそれでいいと思うんです。インフラです。インターネットや、ブログは。
唐津、鳥栖、多久、のブロガーさんが増えてくれば面白いですね。
引き続きコメントありがとうございます。
一昨日は有田でもオフ会が催されていたみたいですね。県内中、活気が出てきました。
>みつばち通信さん。
佐賀の電通は無理です(笑)
佐賀の電柱にはなれるかも。
いやいやそれでいいと思うんです。インフラです。インターネットや、ブログは。
唐津、鳥栖、多久、のブロガーさんが増えてくれば面白いですね。
Posted by nami-h
at 2008年10月20日 09:52
