佐賀県の安全度データ
2004年12月25日
なみログ at 21:11 | 地域
2004年12月24日佐賀新聞朝刊12頁「福岡スポット」より
会社の大掃除で今日の新聞を間違って捨ててしまったので、昨日の朝刊から。
「福博彩々(いろいろ)」というコーナーで、佐賀の安心・安全について3つの数字が紹介されている。
1.自然災害で支払った保険金の総額が、九州七県で最下位だった。(日本損害保険協会九州支部による)
2.自動車盗難が長崎、大分に次いで九州七県では三番目に少ない。(五番目だということ)
3.地震保険の加入率が5.4%と全国で一番低い。
なるほど、2番はどうかとも思うが、佐賀は環境立地の面からも、九州の中では自然災害が一番少ないと言っていいだろう。
土地も余っているし、地価だってもちろん安い。プラス、福岡にも近いとあれば、佐賀はなかなかいいところだ。
会社の大掃除で今日の新聞を間違って捨ててしまったので、昨日の朝刊から。
「福博彩々(いろいろ)」というコーナーで、佐賀の安心・安全について3つの数字が紹介されている。
1.自然災害で支払った保険金の総額が、九州七県で最下位だった。(日本損害保険協会九州支部による)
2.自動車盗難が長崎、大分に次いで九州七県では三番目に少ない。(五番目だということ)
3.地震保険の加入率が5.4%と全国で一番低い。
なるほど、2番はどうかとも思うが、佐賀は環境立地の面からも、九州の中では自然災害が一番少ないと言っていいだろう。
土地も余っているし、地価だってもちろん安い。プラス、福岡にも近いとあれば、佐賀はなかなかいいところだ。