プロフィール
なみログ
なみログ | Webビジネスコンサルタント
佐賀市在住
お知らせ
QRコード
QRCODE

佐賀県の安全度データ

2004年12月25日

 なみログ at 21:11 | 地域
2004年12月24日佐賀新聞朝刊12頁「福岡スポット」より

会社の大掃除で今日の新聞を間違って捨ててしまったので、昨日の朝刊から。

「福博彩々(いろいろ)」というコーナーで、佐賀の安心・安全について3つの数字が紹介されている。

1.自然災害で支払った保険金の総額が、九州七県で最下位だった。(日本損害保険協会九州支部による)

2.自動車盗難が長崎、大分に次いで九州七県では三番目に少ない。(五番目だということ)

3.地震保険の加入率が5.4%と全国で一番低い。

なるほど、2番はどうかとも思うが、佐賀は環境立地の面からも、九州の中では自然災害が一番少ないと言っていいだろう。

土地も余っているし、地価だってもちろん安い。プラス、福岡にも近いとあれば、佐賀はなかなかいいところだ。


同じカテゴリー(地域)の記事画像
阪神大震災から18年
目白で奄美んちゅの唄を聞く
勝手にPR。陶板花見弁当
多久まつりで
多久聖廟
同じカテゴリー(地域)の記事
 シャッター通り空き家ゼロの記事 (2013-09-25 23:50)
 阪神大震災から18年 (2013-01-17 17:47)
 えびすFM(佐賀市コミュニティFM) (2012-08-17 22:53)
 えびすFM(佐賀コミュニティーエフエム) (2012-02-06 18:32)
 目白で奄美んちゅの唄を聞く (2011-12-08 09:58)
 着きました (2010-10-30 14:28)