がばいばあちゃん世界へ
2006年05月18日
なみログ at 08:01 | 芸術
2006年5月18日(木)佐賀新聞朝刊1頁より
全国公開された映画、「佐賀のがばいばあちゃん」が人気を呼んでいる。
先日佐賀ローカル局のテレビニュースで、ゴールデンウィークの佐賀県内の映画館の様子がレポートされていたが、昨年の来場者数を大きく上回り、なかでも、中高年齢層の来場が目立ったとあった。
数年ぶりに映画を見に来たという人も多く、目当ては、佐賀のがばいばあちゃん。孫に見せたいと、孫といっしょに来たという人も多かったようだ。
そんながばいばあちゃんが、台湾で今秋公開されるという記事が佐賀新聞の1面に載っている。
台湾公開に先立ち、6月17日からはじまる上海映画祭にも上映されるとあり、佐賀から世界へと公開されるようだ。
島田洋七氏オフィシャルサイト
全国公開された映画、「佐賀のがばいばあちゃん」が人気を呼んでいる。
先日佐賀ローカル局のテレビニュースで、ゴールデンウィークの佐賀県内の映画館の様子がレポートされていたが、昨年の来場者数を大きく上回り、なかでも、中高年齢層の来場が目立ったとあった。
数年ぶりに映画を見に来たという人も多く、目当ては、佐賀のがばいばあちゃん。孫に見せたいと、孫といっしょに来たという人も多かったようだ。
そんながばいばあちゃんが、台湾で今秋公開されるという記事が佐賀新聞の1面に載っている。
台湾公開に先立ち、6月17日からはじまる上海映画祭にも上映されるとあり、佐賀から世界へと公開されるようだ。
島田洋七氏オフィシャルサイト