ご当地袋パンブーム到来?? からつバーガー
2004年07月11日
なみログ at 12:30 | 経済
2004年7月10日佐賀新聞朝刊11頁より
からつバーガーを知っているだろうか?
唐津市虹ノ松原の国道沿いの駐車場にバン(車)営業をしている、ハンバーガー屋さんだ。
福岡からも遠く食べにくるほど、いまでは人気のハンバーガー。
こないだローソンに行ったときに、袋パン化されているのを見て、思わず買ってしまった。
そのニュースが、佐賀新聞にも掲載されている。
九州大手パンメーカーのリョーユーパンが製品化している。記事から推測すると、リョーユーパンはからつバーガーにパンを提供しているということ。あの独特なパン生地は、リョーユーパンだったのか。
発売1週間で二十万個が販売。目標の十六万個を大きくクリア。地元にある魅力ある商材を商品化し成功した好例といえよう。ご当地ラーメンブームに続く、「ご当地袋パンブーム」のさきがけとなるか。
からつバーガーを知っているだろうか?
唐津市虹ノ松原の国道沿いの駐車場にバン(車)営業をしている、ハンバーガー屋さんだ。
福岡からも遠く食べにくるほど、いまでは人気のハンバーガー。
こないだローソンに行ったときに、袋パン化されているのを見て、思わず買ってしまった。
そのニュースが、佐賀新聞にも掲載されている。
九州大手パンメーカーのリョーユーパンが製品化している。記事から推測すると、リョーユーパンはからつバーガーにパンを提供しているということ。あの独特なパン生地は、リョーユーパンだったのか。
発売1週間で二十万個が販売。目標の十六万個を大きくクリア。地元にある魅力ある商材を商品化し成功した好例といえよう。ご当地ラーメンブームに続く、「ご当地袋パンブーム」のさきがけとなるか。