プロフィール
なみログ
なみログ | Webビジネスコンサルタント
佐賀市在住
お知らせ
QRコード
QRCODE

ゆめタウン佐賀

2005年11月22日

 なみログ at 17:58 | 経済
2005年11月22日(火)佐賀新聞朝刊28頁より

佐賀市にまたまた大型ショッピングセンターができるのは、このブログでも紹介してきたが、その「ゆめタウン佐賀」の起工式が行なわれた。
オープンは来年秋を予定しているとある。

新聞には、160のテナントを展開。年商は260億。地元採用1200人を見込むとある。

敷地となる兵庫地区は地ならしの整備が着々と進んでいる。

佐賀市は、北の大和町に大和ジャスコ、南の巨勢町にはモラージュ佐賀、があり流通小売の競争が激化している地域だ。

話は変わるが、先日テレビ番組を見ていると(ワールドビジネスサテライト?報道特集?忘れた・・)、大手流通企業が、地元の自治体とも連携をとって、地域の商店街とタイアップして集客やセールのノウハウを提供するというのがあっていた。
地域の商店街活性化という取り組みに、大手流通企業のノウハウを注入するのは、違和感はあるかもしれないが、それもまた一つの活性化の方策なのかも知れない。


同じカテゴリー(経済)の記事画像
日本商品直送in中国 視察雑記
週末上海に行ってきます。
同じカテゴリー(経済)の記事
 日本商品直送in中国 視察雑記 (2012-03-05 19:22)
 週末上海に行ってきます。 (2012-03-01 15:07)
 通販王国九州 (2010-01-18 23:32)
 コンテンツビジネス考 (2008-11-11 00:06)
 県内景気減速のこと、ブログ活用のこと (2008-08-20 18:35)
 福岡都市圏営業戦略 (2008-08-07 21:53)