プロフィール
なみログ
なみログ | Webビジネスコンサルタント
佐賀市在住
お知らせ
QRコード
QRCODE

硫黄島からの遺品を遺族に返還します-という記事

2006年12月15日

 なみログ at 09:56 | 歴史
2006年12月15日(金)佐賀新聞朝刊25頁より

映画、硫黄島からの手紙や、先日のフジテレビドラマ、戦場の郵便配達などで硫黄島がマスコミで取り上げられている。

今日の佐賀新聞記事に、佐賀県三養基郡みやき町のNPO「戦没者を慰霊し平和を守る会」(永田勝美理事長)の記事が出ていて、

硫黄島からの米軍帰還兵から、日章旗、帽子、手紙、を預っていて、それを遺族に返還します、

というのが載っている。

新聞記事は、日章旗に書かれた文字や、帽子に書かれた名前、皮製の手袋にも名前があるということで、紹介されている。

詳しくは佐賀新聞の記事を


同じカテゴリー(歴史)の記事画像
札幌の島義勇像を見てきました。
早稲田と佐賀
鍋島直正アプリ iPhone版
西郷隆盛伝説
佐賀幕末維新八賢伝講演会
同じカテゴリー(歴史)の記事
 佐賀偉人伝の書籍 (2013-05-17 16:41)
 札幌の島義勇像を見てきました。 (2013-05-07 09:33)
 佐賀の八賢人 (2013-03-23 00:29)
 早稲田と佐賀 (2011-06-07 13:38)
 鍋島直正アプリ iPhone版 (2010-12-24 19:57)
 雲奔る (2010-10-12 20:02)