プロフィール
なみログ
なみログ | Webビジネスコンサルタント
佐賀市在住
お知らせ
QRコード
QRCODE

【今日の1冊(ビジネス)】出版大崩壊(山田順)

2011年08月09日

 なみログ at 17:27 | 今日の1冊
仕事柄ほかの理由もあり本書を読んだ。
時代の移り変わりは早く、日本も遅かれ早かれデジタルブックの時代になるだろう。

しかし果たしてその先にある芸術社会というのはどのような社会であるのか。

本書のコンテンツ産業、あるいはクリエイティブ側の救いとして、これからはリアルやライブの価値が見直されるという指摘があった。

しかしそのような本質的な芸術の価値を、デジタル化にまっしぐらに突き進む今現在の立場で、片方でその価値を育て上げる仕事というのは、いろいろな意味で困難を極める。

豊かな芸術作品が次々と生まれ、私たちがそれを享受し続けることのできる社会を失わないようにしなければならない。



同じカテゴリー(今日の1冊)の記事画像
【今日の1冊】戦争×文学(集英社)
【今日の1冊(文学)】きりぎりす(太宰治)
【今日の1冊(文学)】風に吹かれて(五木寛之)
【今日の1冊(文学)】三笠山「忌中に掲載」(車谷長吉)
【今日の1冊(文学)】何とも知れない未来に(日本ペンクラブ編
【今日の1冊】飢餓海峡(水上勉)
同じカテゴリー(今日の1冊)の記事
 【今日の1冊(文学)】太市(水上勉) (2011-08-19 08:40)
 【今日の1冊】戦争×文学(集英社) (2011-08-16 15:53)
 【今日の1冊(文学)】きりぎりす(太宰治) (2011-08-05 20:21)
 【今日の1冊(文学)】風に吹かれて(五木寛之) (2011-07-06 07:43)
 【今日の1冊(文学)】三笠山「忌中に掲載」(車谷長吉) (2011-07-01 13:45)
 【今日の1冊(文学)】何とも知れない未来に(日本ペンクラブ編 (2011-06-28 09:36)